2025.04.15
紫外線対策が未来の肌を守る!~日焼け止めの重要性~
4月に入り、気温が上がるとともに紫外線量も一気に増えてきます。

紫外線対策を怠ると、肌の老化を早めたり、シミやシワの原因になったりすることをご存知ですか?
今回は、なぜ日焼け止めが必要なのか、どのように選ぶべきかについてご紹介致します。ぜひ参考にしてみてください♪👨⚕️👩⚕️
◆紫外線が肌に与える影響

紫外線にはUVAとUVBの2種類があり、それぞれ肌に異なるダメージを与えます。
🌞UVA(紫外線A波)
・肌の奥深く(真皮)まで到達し、シワやたるみの原因に。
・一年中降り注ぎ、窓ガラスを通過するため、屋内でも注意が必要。
🌞UVB(紫外線B波)
・肌表面にダメージを与え、日焼けやシミの原因に。
・特に夏になると強くなるが、春先から増加するため、早めの対策が必要。
◆日焼け止めを使わないとどうなる?
「少しくらいなら日焼け止めを塗っていなくても大丈夫」と思っていませんか?
しかし、日焼け止めを使わず紫外線を浴び続けると、以下のようなトラブルが起こります。
💥シミ・そばかすが増える
💥肌のハリが失われ、たるみやシワの原因になる
💥乾燥が進み、肌のバリア機能が低下し、ニキビや吹き出物などの肌トラブルを引き起こしやすくなる
💥皮膚がんのリスクが高まる
一度できたシミやシワを治すには時間もコストもかかります。
そのため、毎日の予防が大切です!!

◆日焼け止めの選び方
「SPF」と「PA」の違いを知っていますか?
SPF→UVBを防ぐ指標(数値が高いほど効果が持続)
SPA→UVAを防ぐ指標(+の数が多いほど効果が高い)
どのシーンで使うかによって適した日焼け止めが異なります。
🌸日常生活(通勤・散歩・買い物など)
→SPF30/PA++以上
🏖️屋外でのレジャー・スポーツ
→SPF50/PA++++
💄化粧下地として使うなら
→伸びが良く、保湿成分入りのものがオススメ
当院では、患者様のご要望に合わせて、レジャー対応の日焼け止め、赤ちゃんから使えるお肌に優し日焼け止め、クレンジングを使わず洗顔だけで落としたい、保湿効果があるもの、白浮きしないもの。化粧下地で探している。治療後に使えるものが欲しいなどなど、各種効果的な日焼け止めを取り扱っております。お悩みやライフスタイルに合わせてお選び致します。
ぜひお気軽にお近くのスタッフにお声がけください。またオンラインの無料カウンセリングでは、ご自宅にいながらお手元に製品が届くサービスもございます♪(院内配送は1万円以上送料無料)



◆日焼け止めの正しい使い方
➀外出の15~30分前に塗る(肌になじませるため)
②ムラなく均一に塗る(特に鼻や頬は入念に)
③2~3時間ごとに塗り直す(汗や摩擦で落ちるため)
④首や手甲にも忘れずに塗る
「しっかり塗ったつもり」でも、量が少ないと効果は半減します。
「朝たっぷり日焼け止めを塗ったから安心」ではなく、こまめに塗り直しましょう!

◆オンラインでも購入可能!当院おすすめの日焼け止め
当院では、敏感肌にも使える高品質な日焼け止めを販売しています。
🌟MDEAR(エムディア)
UVシルキープロテクション 50g(SPF50+/PA++++)
¥4,180(税込み)

🌟ROSETTE(ロゼット)
AK UVミルク 250mL(SPF30 PA+++)
¥5,280(税込み)

🌟Lov me Touch(ラブミータッチ)
シルキーUVミルク 50g(SPF50/PA++++ )
¥3,080(税込み)

🌟サンソリット【日焼け止めスプレー】
U・Vlock 90g(SPF50+/PA++++)
¥1,980(税込み)

🌟SOLPRO【飲む日焼け止め】
ソルプロ プリュスホワイト 30粒入
¥4,800(税込み)

▼今ならキャンペーン実施中🎵

オンラインショップからもご購入いただけますので、ぜひチェックしてみて下さい!
ご紹介した商品以外にも多数ご用意しております✨
▼オンラインショップはこちら

LINEお友だち追加で【¥500 OFFクーポン】プレゼント🎁
美しいお肌を守るために、今から紫外線対策を始めましょう!
ご相談や不明点等あれば、お気軽に当院へご相談ください。